1000円から投資できるpaypay証券の入金から買付までの手順を徹底解説【旧:One Tap Buy】

 

お友達の犬

Paypay証券の入金から買付の方法がわからないから教えて!

 

SANO

Paypay証券で買付を行うには、2つパターンがあるから教えるね!

 

どーも、SANO(@sano32545300)です。

今回は、PayPay証券の入金方法から買付までを丁寧に解説します。

この記事を読めば、paypay証券での買付方法をマスターできます!

 

8月31日までに口座開設をすると抽選で最大10万円の株式購入代金が当たるキャンペーン中ですので、まだ口座開設していない方は是非始めてみてください。

paypay証券の口座をいますぐ開設する

前提:口座開設

Paypay証券の口座開設は、スマホで完結します。

 

下記のバナーからPaypay証券のホームページに飛ぶと、別のサイトに飛ぶかどうか聞かれますが飛ばなくても大丈夫です。

このサイトの少し下に行くと、無料口座を開くボタンがあるのでクリックするとアドレス入力画面に推移します。

 

その後は、「必要事項を記入」、「本人確認書類アップロード」をするとハガキが届くので、書かれている「IDとパスワードを入力」するだけです。

ハガキが届く前にアプリのインストールをしておくとスムーズですよ!

 

paypay証券の口座をいますぐ開設する

 

 

銘柄購入までの流れ

Paypay証券で銘柄を買付する流れは、大きく2つあります。

ポイント

1.paypay証券口座に振込みしてから買付する方法

2.振込みをしないで買付する方法

 

1つ目と2つ目では、入金の最低額が1000円か10000円という点で違いがあります。

2つ目の場合、買付そのものが1万円からになるので1000円からは始められません。

そのため、1000円から始めたい人は1つ目の方法でやるしかないのが現状です。

 

ここからは、この2つの方法の手順を解説をします。

paypay証券の口座に振込みをしてから買付する方法

証券口座に入金してから買付をする方法を5つのステップで紹介します。

 

step
1
振込先の確認

振込先を確認するため、アプリの左上をタップ

 

現金の管理にあるお振込みをタップすると口座を確認できます。

 

step
2
ネットバンクから振り込み

口座が確認できたら、口座番号を指定して振り込みを行いましょう。

振り込み方法は、ATMなどからでも可能です。

 

step
3
振り込みの確認

現金の管理にある残高履歴をタップし、入金されたかどうかの確認をする

入金の反映には、1-2時間かかる場合があるそうです。

 

step
4
銘柄の選択

入金が確認できたら、銘柄を選択します。

アプリのホームに戻り、上部にある「全銘柄」をタップ

好きな銘柄をタップすると下記の画面が出ます。

 

step
5
買付

入金連携でpaypay証券口座を選択されているか確認し、購入金額の部分をスクロールし購入金額を設定する。

画像だと、1000円単位で選択できることがわかりますね。

あとは、買うを押すだけです!

 

以上が証券口座への振込みから購入までの手順です。

この方法で入金することで1000円から投資を始めることができます。

 

振込みをしないで買付する方法

この方法は、振込み作業をしないで買付が行える方法で「おいたまま買付」ともいわれています。

 

メリットは、振込み作業がいらない点です。

一方でデメリットは、1万円からしか買付ができないということです。

 

「おいたまま買付」について3ステップで紹介します。

 

step
1
入金連携

まずは、銀行口座との連携を行います。

左上メニューをタップして下さい。

現金の管理で銀行・電子マネー等と入出金連携をタップ

 

ここに表示されている銀行口座等を持っていない方は「おいたまま買付」を利用することができません。

まずは、口座開設から始めましょう。

 

 

step
2
銘柄選択

入金が確認できたら、銘柄を選択します。

アプリのホームに戻り、上部にある「全銘柄」をタップ

好きな銘柄をタップすると下記の画面が出ます。

 

step
3
買付

入金連携で連携した銀行口座を選択

 

選択後、購入金額の部分をスクロールし購入金額を設定する。

設定後、買うをタップと購入ができます。

 

以上が証券口座への振込みから購入までの手順です。

この方法で入金することで1万円から投資を始めることができます。

 

まとめ

いかがでしたか?

 

今回は、「1000円から投資ができるPaypay証券の入金から買付までの手順を徹底解説【旧:One Tap Buy】」について紹介しました。

 

1000円から始めたい人は振込をしてから銘柄を選定し、購入して下さい。

 

paypay証券の口座をいますぐ開設する

 

-米国株・ ETF
-,

© 2023 SANO BLOG